タグ:#整体
-
大阪市で整体・気功・心理療法を使って
あがり症(赤面症)を克服するお手伝いをして
いる大阪城東メンタルヘルス気功整体院
の上西です。
今回はあがり症(赤面症)の仕組みを脳の
関連から書いてみます。
あがり症…
-
大阪市で整体・気功・心理療法を使って
あがり症(赤面症)を克服するお手伝いをして
いる大阪城東メンタルヘルス気功整体院
の上西です。
今回はモニターさんの2回目のレポートを掲載します。
私も今回の内容を読…
-
大阪市で自律神経専門整体院を営んでいる大阪城東メンタルヘルス気功整体院の上西です。
あがり症(赤面症)の原因は緊張して失敗した経験がトラウマになって、緊張する癖がついたと思われている方が多いように思います。
…
-
あがり症の主婦がPTA役員をやることになり、
緊張癖を治すために立ち上がったレモニターレポート最終回です。
最後のモニターレポートとなりました。
去年の4月にPTA副会長になり人前で話す機会が増え、その度に震え…
-
入学説明会で話をしたら…
40回目の施術を受けました。
先日、新1年生入学説明会でPTAの説明をしました。
前日まで緊張する事もなく、今回は大丈夫なんじゃないかと思っていたのですが...
声と手が震え、おもいっき…
-
あがり症主婦のモニター報告
間隔が空いても大丈夫?
今回 39回目の施術を受けました。
前回の施術から3週間以上空いていましたが、大丈夫でしょうとの事で週1回の施術が2週間に1回の施術になりました。…
-
あがり症の主婦克服モニター報告
あがり症克服を決意してモニターに登録していただいた主婦のモニター報告です。
今回 38回目の施術を受けました。
前回のPTAクリスマス会の終わりの挨拶を何とか震えず出来たことを先…
-
緊張緩和にストレッチを!
緊張すると、首がパンパンに張ってきます。
そんな時、揉んだり、たたいたりする方が多いのですが、あまり筋肉にやさしくありません。
そこで、ストレッチをしてみましょう。
やり方は以下…
-
あがり症のモニター報告です。
個人を特定されないように、時期をずらして公開していますのでご了承ください。
今回 37回目の施術を受けました。
先生に、PTAクリスマス会に対しての気持ちはどうですか?と聞かれ…
-
ゴールデンタイムに眠ってますか?
梅雨に入り、寝苦しくなる季節もすぐそこまでやってきています。
睡眠が大事なのは、常識ですよね。
眠ることによって、疲れを回復してくれます。
特に大事な時間帯は、午…
ページ上部へ戻る
Copyright © あがり症専門の心理療法院(大阪)|情報ブログ All rights reserved.