タグ:#起立性調節障害
-
2月8日のブログで不安になるとついやってしまう2つの行動について書きました。
1.逃げる
2.固まる
以上の2つでしたね。
その2つの行動から抜け出すためには、不安からも抜け出す必要があります。
…
-
今回は、「呼吸の癖と自律神経失調症」について書いてみますね。
最近メール相談や臨床の現場で、あるいはセミナー等で呼吸のことをよく話す機会があり、重要なことなので、メルマガでもお伝えしようと思います。
…
-
「緊張すると、のどに詰まりや違和感を感じますが、どうしたら良くなるでしょうか?」という質問をたくさんいただきます。
検査をしても異常がないのなら、原因としてストレスが考えられます。
ですので、ストレスが無くな…
-
「オキシトシン」という言葉を聞いたことがありますか?
最近話題になっている別名「幸せホルモン」と称されているホルモンです。
このオキシトシンが放出されることによって、以下の気分を実感することが出来ます。
•…
-
あがり症の方の特徴として、何か行動しようとする時に、不安を同時に感じることが良くあります。
あなたも、不安が大きくて行動を起こせなくなってしまうことはありませんか?
あなたはそんな時、どうしていますか?
…
-
あがり症の方が良く言われる表現として、「頭が真っ白になります」「手足が震えます」「声が出にくくなります」と言われます。
こういう時は、手足の血流が悪くなったり、呼吸が浅くなっているので、声が出にくくなり、頭が真っ白…
-
当院では水を毎日2㍑摂取することを勧めしています。
冬に1日2㍑も飲むことは大変なので、出来てない方も居られるのではないでしょうか?(;^_^A
そこで、なぜ毎日水を2㍑飲むようにお勧めしているのかを書いて…
-
緊張しやすい方のことを一般的に「あがり症」と表現します。
昔は性格的なものと言われてあり、場数を踏めば慣れると考えられていました。
もちろん、その考えは正しい場合もありますが、どんなに場数を踏んでも慣れない方がい…
-
気功整体とは、気功を使いながら整体を行うことです。
整体というと、強い力で骨や筋肉を動かすイメージがあると思いますが、気功整体は「気」を使いながら体にアプローチするので、無駄な力は必要なく筋肉や骨を整えることが出来…
-
あがり症で人前に立つのが不安だという方は、体が不安定になっているかをチェックしてみましょう。
実は、不安には体の隠れた部分に大きな原因があります。
それは体幹のバランス・安定です。
…
ページ上部へ戻る
Copyright © あがり症専門の心理療法院(大阪)|情報ブログ All rights reserved.