結婚式のスピーチ時等の人前でのあがり症・緊張を短期間で克服・治療する専門院 / 大阪市・城東区にある心理療法・カウンセリング施設
スピーチ時の緊張を克服しよう

≫ お知らせ
あがり症/赤面症克服の3ヶ月モニターさんを募集しております。
≫ TWITTER
≫ あがり症について
≫ 治療の事例
≫ 克服までの事例
≫ このような皆様へ
≫ 患者様のご感想
≫ 施設紹介
≫ お問い合わせ
≫ 地図

≫あがり症専門・心理療法院・症状の考え方と治し方

 

様々な症状に対する、当施設の考え方です。
ぜひご参考にしていただければと思います!!

 

倦怠感、だるさの原因と治し方


倦怠感・だるさの原因は大きく4つに分けられます。

1、貧血

貧血が倦怠感を引き起こしているタイプです。
このタイプの倦怠感では、次のような症状が出ます。

・顔色が黄色っぽい
・ふらつきやすい
・ちょっとしたことでも息切れする
・朝、特に倦怠感が強い
・女性の場合、生理時はさらにだるい

2、低血圧でだるい

低血圧が倦怠感を引き起こしているタイプです。
このタイプの倦怠感では、次のような症状が出ます。

・親が低血圧
・朝、起きられない
・食欲がない
・乗り物酔いをしやすい
・立ちくらみをよく起こす

3、自律神経失調でだるい

自律神経失調症が倦怠感を引き起こしているタイプです。
このタイプの倦怠感では、次のような症状が出ます。

・めまいや頭痛がある
・日によって具合の悪いところが異なる
・肩こりや腰痛が続いている
・手のひらや足の裏にいつも汗をかいている
・ストレスを感じる

4、プチうつでだるい

プチうつが倦怠感を引き起こしているタイプです。
このタイプの倦怠感では、次のような症状が出ます。

・2週間以上、憂鬱である
・いろんなことに興味がなくなってきた
・ちょっとしたことでいらいらする
・のどの奥に何かつまっている感じがする。
・「うつ気味じゃない?」と言われたことがある。

あがり症専門・心理療法院では、主に3.4が原因で倦怠感のある方へ来院をお勧めしています。

上の 4つの倦怠感タイプに当てはまらない場合は、鉄欠乏性貧血、子宮筋腫、潰瘍などが原因で重度の貧血を起こしている恐れがあります。

また、極端に倦怠感が強い場合は、肝臓の病気の場合もあります。血液検査ですぐに結果がわかるので、病院で診察してください。