ストレスを減らすためのヒント
私たちの生活には多くの刺激が溢れています。
その中で、ちょっとした音や光に敏感に反応してしまう方もいるのではないでしょうか?
このブログでは、そんな繊細な感覚を持つ方が、日々の生活で感じるストレスを減らすための方法について詳しくご紹介します。
気付くことと感じること
まず、「気付く」と「感じる」の違いについて説明します。
「気付く」は、思考や理性による意識的な部分を指し、「感じる」は、五感による無意識な部分を指します。
気付く
友人の機嫌の悪さや店員さんの対応の悪さ、部屋が揺れたときに物が落ちそうだと気付くことなど。
これにより、多くのことを意識し、問題を未然に防ぐことができますが、その分ストレスも増えます。
感じる
物音が響いたり、光を眩しく感じたり、痛みを強く感じたりすること。
無意識のうちに体が反応し、自律神経の興奮によって強く感じることがあります。
気付く力の対処法
自分の能力を受け入れる
自分が気付いたことを否定せず、その能力を称賛しましょう。
「気付く力」は、問題を早期に発見し対処する能力でもあります。
検討する
気付いたことが本当に問題なのかを一度立ち止まって考えましょう。
自分の思考の癖やバイアスによって、問題が大きく見えてしまうこともあります。客観的な視点を持つことが大切です。
手放す
他人の問題であれば、自分の負担にしないように意識しましょう。
相手が解決すべき問題は手放し、自分のストレスを減らします。
感じる力の対処法
体の緊張をほぐす
緊張があると、五感が過敏に反応します。
ストレッチ、マッサージ、深呼吸を取り入れて筋肉の緊張を緩めましょう。
これにより、五感の過敏さが軽減されます。
リラックス法を実践する
ヨガや瞑想、アロマセラピーを日常に取り入れましょう。
これらの方法は自律神経を整え、過剰な反応を和らげます。
追加のアドバイス
環境の整備
自分がリラックスできる環境を作りましょう。
静かな場所やお気に入りの音楽、落ち着ける照明などを取り入れると良いです。
適度な運動
軽い運動を取り入れることで、ストレスホルモンのコントロールがしやすくなります。
ウォーキングやジョギング、軽いエクササイズがおすすめです。
栄養バランスの取れた食事
健康的な食事を心がけることで、体の調子を整え、ストレスに強い体を作ることができます。
まとめ
自分の気付く力や感じる力の状態を把握し、上手くコントロールすることが、ストレスを減らすための鍵となります。
自分の感覚に敏感であることは悪いことではありませんが、それがストレスの原因となる場合は、適切な対処法を身につけることが大切です。
日々の生活をより快適に過ごすために、自分の性質を理解し、適切な対策を取っていきましょうね。
自律神経でお悩みの方はLINE予約できます。
LINE予約はこちら
https://line.me/R/ti/p/%40iza5781r
併設 あがり症(赤面症)専門の心理療法院
http://osaka-joto-chiro.net/
☆536-0021 大阪市城東区諏訪4-15-16
マルシンビル104
☆ 06-6969-5620
☆ E-Mail: m_ue24@kit.hi-ho.ne.jp
☆ホームページ
https://oska-joto.com/
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/joto-chiro/
自律神経の乱れから腰痛、肩こりまで
大阪城東メンタルヘルス気功整体院
院長 上西 誠