腸は第二の脳

腸は第二の脳だと言われていることはご存知でしょうか?
腸の働きは、脳や脊髄から独立して営んでいるといます。
その証拠に交通事故で脊髄を損傷しても、脳が働かなくなって植物人間のように脳死の状態になっても、腸は正常に働き続けるそうです。
ところが最近の研究で、「腸にも脳がある」事がわかってきました。
アメリカの神経生理学者のマイケル・D・ガーション医学博士が、「セカンド・ブレイン=第2の脳」と言う本の中で、この事実を発表し大変な話題となりました。
博士の専門は脳の研究でしたが、あるとき、脳に存在しているはずの神経伝達物質「セロトニン」が腸にも存在する事を発見しました。
より研究を進めて行くと、何と体内のセロトニンの95%が腸で作られている事をつきとめました。
セロトニンとは「ノルアドレナリン」や「ドーパミン」と並んで、体内で特に重要な役割を果たしている三大神経伝達物質の一つです。
セロトニンは人間の精神面に大きな影響与える神経伝達物質で、 セロトニンが不足すると、うつ病などの精神疾患に陥りやすいと言われています。
私も施術時に殆どの方の腹部が緊張していることは気にしていました。
腹部を軟らかくすることにより、良い結果が出ることも確認していたので、必ず腹部は施術するようにしていたほどです。
ですので、腸がセロトニンに関係している話は納得できる話です。
今後の施術に大いに参考になる話でした!

関連記事

2024年3月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページ上部へ戻る