タグ:#起立性調節障害
-
今週あがり症モニター希望の方が来院されました。
あがり症モニターになっていただくには、モニター条件を事前に説明し、了承を頂いた上で面談して決めるようにしています。
今回の方は40代女性のKさんです。
一…
-
あがり症モニター Iさんからの8回目の施術報告をいただきました。
今回は2度大勢の人前で話すことがあり、その時の状態を報告していただけました。
本文
8回目の施術を受けさせてもらいました。
ここ最近は…
-
あがり症短期克服研究所では、あがり症改善の目安にするため、毎回体の緊張と心の緊張についてチェックしています。
あがり症の改善度合いを知るには、何かの基準が必要です。
勿論、毎日人前で話す方なら改善度合いは分かると…
-
あがり症モニターIさん7回目の施術報告です。
7回目の施術を受けさせてもらいました。
緊張の場面に出くわすと、襲ってくる緊張感は随分とマシになりました。
しかしながら結局は緊張し、それは思考停止状態になっている…
-
あがり症を治したいと思う方は、まず「話し方教室」などに通い始める方が多いように思います。
一般的に過度に緊張するのは、慣れていないのが原因だと言われているからです。これはそんなに間違いではないと思います。
特…
-
今回12回目の施術を受ける為、あがり症の短期克服研究所に行きました。
元々機能が予約日でしたが、大阪を中心とした大きな地震があり、公共の交通機関がマヒしてしまったこともあり、今日に変更となりました。
今日は通常通りの…
-
昨日は大阪で大きな地震がありましたが、皆さんの所では被害にあわれてませんか?
私のほうは被害がなく、自宅マンションのエレベーターが止まっているくらいで済みましたが、多くの患者さんや知人から安否確…
-
SAD,あがり症モニターHさんから施術リポートが届きました。
第9回目の施術を受けに大阪城東メンタルヘルス気功整体院に行きました。
今まで大体、予約時間が12時半か13時だったのが今日は少し早…
-
6回目の施術を受けさせてもらいました。
最近は,たまたまでもなく偶然でもなく確実に変わってきていると感じられるところが出てきました。
それは、一歩前へ出る、ことです。常に引き下がって緊張の場面から避けていましたが…
-
SADあがり症モニターHさんからのリポートです。
第8回目の大阪城東メンタルヘルス気功整体院に行きました。
施術の予約をしている時間はいつも代替同じなので家を出る時間、電車に乗る時間が決まってきて、自分の中でわざ…
PAGE NAVI
- «
- 1
- …
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- …
- 20
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © あがり症専門の心理療法院(大阪)|情報ブログ All rights reserved.